天敵捕ったどー

リソパパ

2010年09月30日 23:04

今日はスズメバチの捕獲を依頼され

下見に行ってみると、なんと屋根の隙間から

オオスズメバチがブンブンと


キイロスズメバチか日本蜜蜂の巣が襲撃されているのかと

しばらく観察していてると、虫やら巣の材料を運び入れています


土の中以外にも巣を作るんですね

このようなタイプの巣は、はじめて見ました


しかも、結構な量が出入りしているので

スプレーで殺しきれなそうだったので

手当たり次第片っ端から捕獲


毒袋が抜けてしまった固体だけでも15匹ほど

その方たちはブチッと潰してポイ


40分ほど左手で掴み、右手のピンセットで摘んで

小さな穴を開けた焼酎のペットボトルにひたすら詰め込み…







うーん、軽く200匹は超えたろうなというところで

入れ物の許容量オーバーにより、本日は撤収


土の中ではないので、きれいな状態の蜂が捕獲できます


そして夕食後にガラス瓶と35°の焼酎を買いに行き

クーラーボックスに保冷材を詰め込み、

仮死状態にしておいた蜂を、急いで焼酎の中へダイブ


段々と元気になってくる為、時間との戦いです

焼酎の中に入れると、元気になり暴れまくります


そして、一匹逃走


ジャージに素足で作業していた私は、ビビリながらも

雑誌で一撃お見舞いし、事なきを得ました


とりあえず、60匹×4瓶







まだ15匹くらいいましたが、あまりにも元気が良すぎる為

もう一度クーラーボックスに投入しました


用途を知っている方用に、ヤフオクで出品予定です

関連記事