逃亡…またスムシに
8月の初旬からちょっとおかしいなぁと思っていた巣箱ですが
入口にスムシの糞がみられるようになったので
夜に内部を見てみると…
やべっ、やっぱりいない
やっぱりスムシでした
蜜も他の日本蜜蜂達にやられた後で、合計500mlほどしか採取できませんでした
この巣箱は、重箱式として第1号の作品
作成後気がついた最大の欠点は、点検口が守門と兼ねていると言う事
なので、改造してみました
まずは点検口、入口の真後ろに取り付けました
そして全体をバーナーで焼いて、連結部分を削って微調整をして
バーナーで焼いて洗って完了
入居していただける蜂さんを募集中です
関連記事