2011/10/15 08:09:00
丸洞
2011/10/15 こちらにも今さらですが
2011/10/11 まずまずでしょう
2011/10/08 最初の勢いはどこへ…
2011/09/01 いい勢いですね
2011/08/18 洞は大人気ですね
2011/08/25 数が多い群ですね
2011/08/21 暑すぎたせいか…
2011/05/17 凄い勢いです
2010/09/24 こちらもスズメバチ対策
2010/09/23 相変わらず裏口から
2010/09/22 スズメバチ対策に
2010/09/21 うれしい入居
2010/06/23 なぜこの位置に…
2010/06/22 我が家で捕獲された分蜂群のその後
2010/05/24 まだでしょうか?
2010/05/23 頑張っていましたが…
2009/07/09 ものすごい増殖力
2009/05/02 待ち箱製作×2
2009/04/13 分蜂準備
2009/03/02 蜜蜂の出入りが活発に
2009/02/11 蜜蜂…全滅?
2009/02/11 蜜蜂元気です
2009/02/09 師走に蜜蜂を確認
2009/02/10 師走に蜜蜂を確認
2009/02/08 巣の冬支度
2009/02/08 巣の冬支度
2009/02/07 給餌の様子
2009/01/28 給餌の様子
2009/01/27 巣の内部
2009/01/27 2008年10月捕獲群Bの様子
2009/01/26 2008年9月捕獲群Aの様子
2011/10/11 まずまずでしょう
2011/10/08 最初の勢いはどこへ…
2011/09/01 いい勢いですね
2011/08/18 洞は大人気ですね
2011/08/25 数が多い群ですね
2011/08/21 暑すぎたせいか…
2011/05/17 凄い勢いです
2010/09/24 こちらもスズメバチ対策
2010/09/23 相変わらず裏口から
2010/09/22 スズメバチ対策に
2010/09/21 うれしい入居
2010/06/23 なぜこの位置に…
2010/06/22 我が家で捕獲された分蜂群のその後
2010/05/24 まだでしょうか?
2010/05/23 頑張っていましたが…
2009/07/09 ものすごい増殖力
2009/05/02 待ち箱製作×2
2009/04/13 分蜂準備
2009/03/02 蜜蜂の出入りが活発に
2009/02/11 蜜蜂…全滅?
2009/02/11 蜜蜂元気です
2009/02/09 師走に蜜蜂を確認
2009/02/10 師走に蜜蜂を確認
2009/02/08 巣の冬支度
2009/02/08 巣の冬支度
2009/02/07 給餌の様子
2009/01/28 給餌の様子
2009/01/27 巣の内部
2009/01/27 2008年10月捕獲群Bの様子
2009/01/26 2008年9月捕獲群Aの様子
Posted by リソパパ at 2011/10/15