2010年05月23日
頑張っていましたが…
分蜂してから2週間、群が小さく少々心配でしたが
うまく定着してくれた感じです
ちなみに、この巣箱はシラカシの洞で制作しました

気になっていた内部は、
まだ巣が形成されていないようですが
勢いが良くなってくれることを祈るだけです
と思っていたのですが、
なんと内検時に底部に大量の蜜蜂の死体が…
分蜂後、雨の日が続いた為に
うまく巣営出来なかった模様です
残念ですが、仕方のないことですね

うまく定着してくれた感じです

ちなみに、この巣箱はシラカシの洞で制作しました


気になっていた内部は、
まだ巣が形成されていないようですが
勢いが良くなってくれることを祈るだけです

と思っていたのですが、
なんと内検時に底部に大量の蜜蜂の死体が…
分蜂後、雨の日が続いた為に
うまく巣営出来なかった模様です

残念ですが、仕方のないことですね


Posted by リソパパ at 08:08│Comments(0)
│日本蜜蜂(逃亡)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。