ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年01月26日

2008年9月捕獲群Aの様子

捕獲群の逃亡から数か月…。



2008年中の捕獲は諦めていたのですが、

9月23日にお客様の庭で松の剪定中に、逃亡群のような蜂ダンゴを発見!



早速捕獲し、胡桃の木の半洞で作っておいた巣箱に入れました。



2008年9月捕獲群Aの様子


これは設置翌日の様子。逃亡せずに出入りしています。

どうやら気に入ってもらえたようで…。


2008年9月捕獲群Aの様子


女王蜂も居たようで、とりあえず一安心。

ただ、9月下旬からの巣作り…越冬できるかが心配でした。




同じカテゴリー(日本蜜蜂a(’08,9~’10,7))の記事画像
7月の出来事その1
ついに雄蜂発見
雪でもお構いなし
すさまじい出入り
暖かくなりました
久しぶりの活動
同じカテゴリー(日本蜜蜂a(’08,9~’10,7))の記事
 7月の出来事その1 (2010-08-26 12:56)
 ついに雄蜂発見 (2010-04-25 12:57)
 雪でもお構いなし (2010-04-21 08:08)
 すさまじい出入り (2010-04-20 21:18)
 暖かくなりました (2010-02-28 08:26)
 久しぶりの活動 (2009-12-28 23:16)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2008年9月捕獲群Aの様子
    コメント(0)