2010年09月24日
こちらもスズメバチ対策
こちらの群にも、スズメバチ対策として
6mmの金網を取り付けてみました

適当に切り取り、窪みにはめ込んでみると
結構ピッタリと収まりました
巣の材質も白樫で、釘が打ち込めないので
ちょうどよかったです

ただ、群の勢いが弱く
雄蜂の出入りも見られ、子捨ても頻繁に…
内部も数が少なく、少々心配ですが
見守るしかありません
夏頃のような強群になってほしいです
6mmの金網を取り付けてみました


適当に切り取り、窪みにはめ込んでみると
結構ピッタリと収まりました

巣の材質も白樫で、釘が打ち込めないので
ちょうどよかったです


ただ、群の勢いが弱く
雄蜂の出入りも見られ、子捨ても頻繁に…
内部も数が少なく、少々心配ですが
見守るしかありません


夏頃のような強群になってほしいです

Posted by リソパパ at 08:08│Comments(0)
│日本蜜蜂d(’10,4~’10,10)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。