ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年02月11日

蜜蜂…全滅?

日本蜜蜂は、巣を叩くと蜂全体が体を揺らし


いや、正確には羽と体をこすり合わせ音を出し威嚇します。



ですから、冬眠中の巣を叩いても


ブゥゥーーーン

と、いい音?がします。



んが、白樫の丸胴の巣を叩いても…ノーリアクション。

覗いてみましたが、どうやら空っぽのようで。


とうとう、胡桃の丸胴の群れのみになってしまいました。
  


Posted by リソパパ at 20:08Comments(0)日本蜜蜂b(’09,5~’10,7)

2009年02月11日

蜜蜂元気です

2月に入り、暖かい日が多いです。



例年だと、3月中旬にならないと咲かない梅が

蕾を大きくし、2月中には咲きそうな勢いです!



数日前の暖かな日、胡桃の丸胴の蜂が出入りしていました。





一匹しか撮れませんでしたが…。  


Posted by リソパパ at 08:08Comments(0)日本蜜蜂a(’08,9~’10,7)