ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月23日

嬉しい夏分蜂

7月の始め、祖母が「あの巣箱また蜂が入っているよ」とビックリ


確認してみると、昨年スムシにやられて今春改良を施した巣箱

まずまずの勢いで出入りしているではありませんか!



嬉しい夏分蜂 



内部も撮影しようと思ったのですが、

暗すぎるのか?何なのかわかりませんがスマホのカメラでは

シャッターが切れませんでしたタラ~




同じカテゴリー(日本蜜蜂C(’11.7~)の記事画像
こちらにも今さらですが
同じカテゴリー(日本蜜蜂C(’11.7~)の記事
 こちらにも今さらですが (2011-10-15 08:09)

この記事へのコメント
おめでとう御座います。
思いがけない入居って嬉しいですよね。(^^)
これからスズメバチの季節になりますので捕獲器や金網などで囲って
越冬させてあげたいですよね。
Posted by カミナリ@静岡 at 2011年08月23日 08:22
カミナリ@静岡さん、コメントありがとうございました。

溜まっていたネタ放出で、写真の日付がないと
わからなくなってしまいそうです。

私の住む地域は、養蜂家の方も多いのですが
日本蜜蜂も多いようで、毎年勝手に入居する群がいます。

まだまだ巣箱を設置すれば入りそうですが、
いよいよ敷地内に場所がなくなってきました。
Posted by リソパパリソパパ at 2011年08月31日 01:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
嬉しい夏分蜂
    コメント(2)