管理画面
自然の風景と動植物
関東
アウトドア用品お買い得情報
└
1分で完了!ナチュラム会員登録
└
アウトドアセール商品!
└
釣り具セール商品!
└
続々入荷!新商品一覧はこちら
└
迷ったらここ!売れ筋★ランキング
人気コンテンツを一挙ご紹介!
日本蜜蜂(ミツバチ)飼育日記
自然に入居(たまに捕獲)した日本蜜蜂(ミツバチ)の飼育記録です。のんびりと観察しています。
MY ALBUM
ご無沙汰しております
こちらにも今さらですが
まだ残ってました
大虐殺が発生
彼女達はやってきた
まずまずでしょう
またまた巣落ちですか…
あいかわらず順調
最初の勢いはどこへ…
水が大人気!?
ムダ巣多すぎです
また巣落ちです
いい勢いですね
久しぶりに内検
巣箱を元巣の脇に移動しました
タイミング良すぎませんか?
逃亡…またスムシに
こちらの群も勢いが凄い
数が多い群ですね
分割群のその後
嬉しい夏分蜂
順調に増加中
暑すぎたせいか…
気になって内検しました
初めての内検作業
洞は大人気ですね
給餌器を作りました
パフパフ買ってみました
キンリョウヘンの株分け
どうにかがんばっています
勢いがよくなってきました
キン様のお力で入居
凄い勢いです
留守の間にご入居
順調のようです
今日も分蜂、そして捕獲
もう一つの白花も設置しました
予想通り分蜂!そして捕獲!!
偵察隊発見
何の騒ぎ?
こちらも容量いっぱいです
雄蜂を確認
分蜂群ですが…
分蜂群キター!!
いよいよ分蜂始まりました
いまさら作成中
今年も間に合わず…
巣箱を補修しました
[
次へ
]
Posted by リソパパ at 2025/05/24
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログを作成する
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
日本蜜蜂A(’11.5~
(5)
日本蜜蜂B(’11.5~
(3)
日本蜜蜂C(’11.7~
(2)
日本蜜蜂D(’11.7~
(3)
日本蜜蜂E(’12.5~
(0)
日本蜜蜂F(’12.5~
(0)
日本蜜蜂G(’12.5~
(0)
西洋蜜蜂A(’11,5~
(5)
西洋蜜蜂B(’11,7~
(4)
西洋蜜蜂C(’12.6~
(0)
西洋蜜蜂D(’12.6~
(0)
西洋蜜蜂E(’12.6~
(0)
日本蜜蜂(逃亡・全滅)
(0)
└
日本蜜蜂a(’08,9~’10,7)
(28)
└
日本蜜蜂b(’09,5~’10,7)
(32)
└
日本蜜蜂c(’09,6~’10,8)
(14)
└
日本蜜蜂d(’10,4~’10,10)
(4)
└
日本蜜蜂e(’10,5~’11,2)
(4)
└
日本蜜蜂f(’10,6~’11,2)
(3)
└
日本蜜蜂g(’11,5~’11,7)
(2)
└
日本蜜蜂h(’11,5~’11,7)
(3)
└
日本蜜蜂i(’10,5~’11,8)
(7)
└
日本蜜蜂j(’11,8~11.10)
(3)
└
日本蜜蜂k(’10,9~11.10)
(5)
└
日本蜜蜂l(’11,5~12.4)
(3)
金稜辺(キンリョウヘン)
(21)
スズメバチ
(7)
巣箱
(5)
分蜂
(17)
蜜源
(26)
待ち箱
(10)
捕獲道具
(1)
日本蜜蜂(自然巣)
(4)
日本蜜蜂(逃亡)
(9)
蜜蜂捕獲
(2)
その他
(4)
養蜂道具
(2)
画像付き最新記事
ご無沙汰しております
(6/28)
こちらにも今さらですが
(10/15)
まだ残ってました
(10/14)
大虐殺が発生
(10/13)
彼女達はやってきた
(10/12)
まずまずでしょう
(10/11)
またまた巣落ちですか…
(10/10)
あいかわらず順調
(10/9)
最初の勢いはどこへ…
(10/8)
水が大人気!?
(9/4)
画像一覧
過去記事
2012年06月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年07月
最近のコメント
リソパパ / 逃亡…またスムシに
リソパパ / 嬉しい夏分蜂
カミナリ@静岡 / 逃亡…またスムシに
カミナリ@静岡 / 嬉しい夏分蜂
リソパパ / どうにかがんばっています
お気に入り
8ちゃんねる
植木屋さんの爆釣日記
川場の森林(やま)づくり
ブログ内検索
QRコード
JavaScriptをONにしてください。
ジオターゲティング
RSS1.0
RSS2.0
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
リソパパ
2012年もミツバチアレルギー継続中!?日本蜜蜂に2回、西洋蜜蜂に3回刺されましたが問題なしです!でも相変わらず良く腫れます…。
オーナーへメッセージ