2009年08月12日
その後のキンリョウヘン
先日久しぶりにキンリョウヘンの様子を見てみました。
祖母の花が置いてある台に放置してあるので、
いつもついでに水をくれてもらっています。
花が終わってからは、施肥と二度の殺菌剤散布のみですが
芽が大分大きくなりました。
赤花のキンリョウヘン(常盤錦)は、3芽ずつ立派な葉を広げています。

白花のキンリョウヘンも、3芽と4芽ずつ出て、
葉っぱが大分大きくなりました。

あとは花芽が付いてくれれば、いいのですがね。
祖母の花が置いてある台に放置してあるので、
いつもついでに水をくれてもらっています。
花が終わってからは、施肥と二度の殺菌剤散布のみですが
芽が大分大きくなりました。
赤花のキンリョウヘン(常盤錦)は、3芽ずつ立派な葉を広げています。

白花のキンリョウヘンも、3芽と4芽ずつ出て、
葉っぱが大分大きくなりました。

あとは花芽が付いてくれれば、いいのですがね。