ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月20日

秋蕎麦の種蒔き

先月収穫した蕎麦の実を、A群の近くの

20平米ほどの空き地に蒔いてみました。


この蕎麦は、二年ほど前に自然に一本だけ生えていたもので、

昨年もその子供が一本生えていて

昨年末完熟していた一本の蕎麦の実を、

パラパラっと散らしてみたら、今年は15本ほどに増えていました。


春から順調に成長し、実が入ったものを収穫したものです。


でも個体によっては、今が花盛りのものもあり

何だか不思議な感じです。


あまり必要はないと思いましたが、牛糞とトウモロコシの茎を元肥として

撒いてからトラクターでうないました。



秋蕎麦の種蒔き



茶色く熟した実を、陰干ししておきました。

写真の倍位の量があるので、約100粒ほどでしょうか?


一本の蕎麦からどこまで増やせるか、これからが楽しみですね。



秋蕎麦の種蒔き




同じカテゴリー(蜜源)の記事画像
いつの間にか満開
意外なものに
蕎麦が発芽してました
超ナイスショット!
早くも梅が満開に
蕎麦の実
同じカテゴリー(蜜源)の記事
 いつの間にか満開 (2010-06-24 08:08)
 意外なものに (2010-05-18 08:08)
 蕎麦が発芽してました (2010-05-16 08:08)
 超ナイスショット! (2010-04-15 21:49)
 早くも梅が満開に (2010-03-21 10:52)
 蕎麦の実 (2009-12-12 09:19)

Posted by リソパパ at 15:23│Comments(0)蜜源
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋蕎麦の種蒔き
    コメント(0)