ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月06日

分蜂群が目の前で…

これは、5月2日10時過ぎの出来事ですニコッ

祖母が、分蜂してるぞ!っと


準備して向かうと柳の木に蜂球がびっくり

おそらく、C群が分蜂しました(でも巣箱内の蜂は減っていない感じ?)



分蜂群が目の前で…



拡大すると、こんな感じ

結構な数が居ます電球



分蜂群が目の前で…



写真撮影、電話などをしていると

あれ?何だかやばい汗


そして祖母から

「写真撮ったり電話なんかしてるからだ、どうしょもねーなぁー」


私はてっきり、今から蜂が落ち着いて固まるところかと勘違いしていましたが

祖母が最初に見たときは、もうすでにその状態だったとか…


ちゃんと聞いておけばよかったダウン


辺り一面蜂だらけ…私はこの光景初めて目撃しましたビックリ



分蜂群が目の前で…



女王を中心にしながら?半径10mくらいの大群で

北東方向へゆっくり移動していきます



 分蜂群が目の前で…



あっ、あそこの家の裏の巨大な木の洞にでも入るのかな?

っと思っていたら、なんと二階の床下部分のパイプの隙間に吸い込まれていきます汗



分蜂群が目の前で…



結局すんなりと入ってしまい、C群から100mもない距離に

新たに入居となりました…トホホガーン




同じカテゴリー(日本蜜蜂(逃亡))の記事画像
頑張っていましたが…
2連敗
2008年9月捕獲群の様子
サナギ
卵発見!
蜂ダンゴ
同じカテゴリー(日本蜜蜂(逃亡))の記事
 頑張っていましたが… (2010-05-23 08:08)
 2連敗 (2009-07-07 08:08)
 2008年9月捕獲群の様子 (2009-01-27 00:25)
 逃亡… (2008-07-22 17:24)
 サナギ (2008-07-13 13:54)
 卵発見! (2008-07-10 18:34)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
分蜂群が目の前で…
    コメント(0)