2010年09月22日
スズメバチ対策に
先日のオオスズメバチ騒ぎがあったので
入り口が大きな巣箱に、金網を取り付けてみました

6mmの金網を適当な大きさに切り
入り口の形に合わせて変形させ、釘で止めれば完成
手前は浮き上がりそうなので、頭上のモミジの枯れ枝で押さえにしてみました

一日経って覗いてみたところ、針金にかじりついている
ミツバチを発見しました
以前重箱式の入り口が、湿気で変形し狭くなった時に、
一生懸命かじりつき、広くしようとしている蜂がいましたが
こればかりはどうにもならないはずです

あと1ヶ月もすれば外せると思いますが、
これで一安心です
入り口が大きな巣箱に、金網を取り付けてみました


6mmの金網を適当な大きさに切り
入り口の形に合わせて変形させ、釘で止めれば完成

手前は浮き上がりそうなので、頭上のモミジの枯れ枝で押さえにしてみました


一日経って覗いてみたところ、針金にかじりついている
ミツバチを発見しました

以前重箱式の入り口が、湿気で変形し狭くなった時に、
一生懸命かじりつき、広くしようとしている蜂がいましたが
こればかりはどうにもならないはずです


あと1ヶ月もすれば外せると思いますが、
これで一安心です
