ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月01日

いよいよ蜂達も

こちらの群は、冬の間に大分数が減ったのでしょうか?

出入りの勢いが、他の群と比べると少々大人しい感じ汗


昨年よりも2週間近く早く咲いた、梅の花を往復しているのか

花粉をたくさんつけて帰ってきます




いよいよ蜂達も



ちなみに、一番寒かった頃の内部の様子



いよいよ蜂達も



大分削り落したようですねビックリ

全体を覆い尽くしていた蜂も、この頃から少なめでした




同じカテゴリー(日本蜜蜂b(’09,5~’10,7))の記事画像
7月の出来事その2
まだでしょうか?
天気が悪いので
こちらも雄蜂の痕跡が
巣箱の上のサクラには…
相変わらず威勢がいいです
同じカテゴリー(日本蜜蜂b(’09,5~’10,7))の記事
 7月の出来事その2 (2010-08-27 10:11)
 まだでしょうか? (2010-05-24 08:08)
 天気が悪いので (2010-04-28 08:08)
 こちらも雄蜂の痕跡が (2010-04-27 08:08)
 巣箱の上のサクラには… (2010-04-26 08:08)
 相変わらず威勢がいいです (2010-04-22 08:08)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いよいよ蜂達も
    コメント(0)