ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月26日

何でしょうか?

7月に内検した時に、一匹目に出てきた蜂にチクリ雷


ミツバチアレルギーが判明して以来

初めて刺されたので、ちょっとビックリしましたが

塗り薬と、飲み薬で全く問題なしニコニコ


そんなことで、内部の撮影は全くできていなかったので

またチャレンジしてみようにも、夕方でも大量の蜂汗


しかもこの日は、分蜂のように固まっていましたビックリ



何でしょうか?



が、翌日見てみると全く普通になっていました汗



何でしょうか?



チャンスを見て内検してみようと思いますニコニコ




同じカテゴリー(日本蜜蜂i(’10,5~’11,8))の記事画像
逃亡…またスムシに
何の騒ぎ?
雄蜂を確認
巣箱を足してみました
やっぱり異常あり
大分大きくなりました
同じカテゴリー(日本蜜蜂i(’10,5~’11,8))の記事
 逃亡…またスムシに (2011-08-27 08:08)
 何の騒ぎ? (2011-05-12 20:54)
 雄蜂を確認 (2011-05-11 08:08)
 巣箱を足してみました (2011-04-19 17:12)
 やっぱり異常あり (2010-10-18 15:27)
 大分大きくなりました (2010-05-22 08:08)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何でしょうか?
    コメント(0)