ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月01日

分蜂第一群完全捕獲!

今朝様子を見に行くと、

もう既に出勤体制でしたが、

下の網の中にはまだ塊が…。


なので、網を外へ出し巣穴へと棒で誘導してあげると
行列を作って入っていきました。



夕方になり、中の様子を伺うと、

きれいな球体を作っていました!



分蜂第一群完全捕獲!



とりあえず、この巣箱で飼っていた蜂をB群としていたので、

カテゴリーは日本蜜蜂Bで継続していきます。




同じカテゴリー(日本蜜蜂b(’09,5~’10,7))の記事画像
7月の出来事その2
まだでしょうか?
天気が悪いので
こちらも雄蜂の痕跡が
巣箱の上のサクラには…
相変わらず威勢がいいです
同じカテゴリー(日本蜜蜂b(’09,5~’10,7))の記事
 7月の出来事その2 (2010-08-27 10:11)
 まだでしょうか? (2010-05-24 08:08)
 天気が悪いので (2010-04-28 08:08)
 こちらも雄蜂の痕跡が (2010-04-27 08:08)
 巣箱の上のサクラには… (2010-04-26 08:08)
 相変わらず威勢がいいです (2010-04-22 08:08)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
分蜂第一群完全捕獲!
    コメント(0)