ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月20日

ご苦労様でした

手違いで、花芽の進んでいたものを買ってしまった

キンリョウヘンでしたが、結果的に一群捕獲できました。


この花が全ての要因だとは思いませんが、

貴重な経験をさせてもらえたので、感謝ですね!


花も萎れてきたので、切り取り

朝から昼まで陽のあたる、祖母の花台に置きました。


ご苦労様でした



とりあえず、施肥をして来年の開花に期待します。

小さいですが、新芽も出てきました。



ご苦労様でした




同じカテゴリー(金稜辺(キンリョウヘン))の記事画像
キンリョウヘンの株分け
もう一つの白花も設置しました
偵察隊発見
今年も間に合わず…
花芽がでてきました
キンリョウヘンの花芽
同じカテゴリー(金稜辺(キンリョウヘン))の記事
 キンリョウヘンの株分け (2011-07-27 23:25)
 もう一つの白花も設置しました (2011-05-14 08:08)
 偵察隊発見 (2011-05-13 08:08)
 今年も間に合わず… (2011-04-28 21:12)
 花芽がでてきました (2011-03-30 20:27)
 キンリョウヘンの花芽 (2011-03-26 16:00)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご苦労様でした
    コメント(0)