2009年06月27日
やっぱり出てました
やはり、蜂の量が凄く少ないこの群ですが、
点検口から巣の底を見てみると
というか底を掃除してみると
こんな感じで、巣屑とスムシの幼虫がいっぱい…

なぜか、中央部には何も落ちていない状態で
ドーナツ状に落ちていました。
その中に、左上部の雄蜂の蓋
左下の王台跡
右側に大量の小さなスムシの幼虫が…

今日の写真でも、王台のような物が二つ確認できます。

しばらく様子を見てみようと思います。
点検口から巣の底を見てみると
というか底を掃除してみると
こんな感じで、巣屑とスムシの幼虫がいっぱい…

なぜか、中央部には何も落ちていない状態で
ドーナツ状に落ちていました。
その中に、左上部の雄蜂の蓋
左下の王台跡
右側に大量の小さなスムシの幼虫が…

今日の写真でも、王台のような物が二つ確認できます。

しばらく様子を見てみようと思います。
Posted by リソパパ at 08:08│Comments(0)
│日本蜜蜂b(’09,5~’10,7)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。